日米学院マネージャーのブログ

日米学院マネージャーのつぶやきだと思ってください。

2016年10月

日本料理 雲海 松山全日空ホテル

ピアノの先生に、保育士試験合格のお祝いにご馳走して頂きました。

松山全日空ホテルにある日本料理 雲海の鉄板焼きのお部屋でステーキランチを頂きました。

ステーキなんて、ホント、久しぶりで、身体にしみわたるお味でした。お肉は柔らかく脂身は適当て、ガーリックライスも美味しかったです。

何十年も前に松山東署付近にあった、グランシャリオという、鉄板焼きステーキのお店が思い出されます。お肉が良かったですし、デザートの飴細工も素敵でした。なんで無くなったのかな?もしかして一六がしていたかも。とにかくこのお店を知ってる人は沢山います。

雲海でこんな鉄板焼きステーキがあるのを知らなかったので、驚きました。鉄板焼きの部屋は2人〜7人座れて、この日のライチ時は先生と私の2人だけだったのでお喋りが気兼ねなくできました。

目の前で焼いてくれるので贅沢な気分が味わえます。

またステーキ食べたいです。
































窓からの景色
































まずはお野菜から












そしてステーキ




















ガーリックライス












ガーリックライス、赤だし、お漬物












デザートの果物

そして、サラダと食後のコーヒーが付いていました。

Eggs'n Things in 横浜山下公園

ハワイで人気のパンケーキショップに行きました!

以前神戸ハーバーランド店に行った時は凄く並んで大変でしたが、今日は月曜日の遅めの朝食時間で、直ぐ座れました。

テーブルに置いてあるグアバソースが少し酸味もあり気に入りました。

ネットでみたら店舗が16店舗にふえてました。松山市に出来ないかな?





































キノコ、チーズ等が入ったオムレツ

東陳味 in 横浜中華街

横浜の中華街に夕食をたべに行きました。以前行ったことがある小さめでリーゾナブルな、東陳味です。

黒酢を使った酢豚が気に入りました。

味付けが濃いすぎず、とっても美味しいです。以前は並んで入ったので、忙しそうだったのですが、今回は日曜日の夜だったせいか、空いていたのでお店の人と少しお喋りしました。また行きたいです。



















おすすめコースを食べました。









北京ダック









前菜









焼飯









フカヒレスープ









エビチリ









小籠包とシュウマイ









黒酢酢豚









空芯菜 豆苗が無かったので









杏仁豆腐


ソルビン in 原宿

ソルビン は韓国語で、雪氷という意味なんですね。

原宿で大人気の韓国パッピンスのお店、ソルビンに行きました!

今のところ日本には、東京の原宿にしかないです。あまり東京に行かないので今回の出張の翌日に行きました。

姪とかが1時間以上並んでくれてたおかげで、直ぐ座れました。

ネットで何度か見ていたカキ氷を実際に食べれて感激でした。不思議な事に氷が溶けない。そして美味しかったです。値段は¥950〜¥1500ぐらいです。

また行きたいです。



















席に着いたらセルフなので自分で注文、支払い、お運びします。









































































Oxford Day 2016 東京出張

I went to Tokyo to attend Oxford Day 2016 at Toyama Campus of Waseda University.

My main objective was to get information about the new trend of university enterance examination, and ,of course, English education in Japan.

I chose to attend the seminar below.(There were max. 3  choices to attend at the same time.) 

1. Reform of university enterance exams towards 4 skills tewsting by Mr. Fumihito Ando

2. Educational contexts as determinants of bilingualism: The case of Immersion by
Ms. Victoria Murphy


3. The ins and outs(ups and downs) of creating and implementing a 12 year English programme by Mr. Rene Bourchard


4. Otsu City elementary school curriculum design project by Mr. Richard Attwood


Waseda University has been implementing  English and other subjects classe which are all taught in English.  It was very interesting.   English test for university enterance exam will be replaced by other English profeciency tests or combined with the part of it. 

Emersion education was also interesting.  I know it is the best way to educate Japanese who can work in the world, but I am not sure it is for everyone.

記事検索
月別アーカイブ
プロフィール

ちっちゃん

タグクラウド
QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ